ビデオメッセージの編集

📎
ここでは録画を終えたクリップの編集方法について説明します。クリップの不要な部分を切り取ったり、チャプターをつけることで、伝えたいメッセージが伝わりやすくなります。
 

クリップを編集する


録画したクリップはトリム(クリップのカット)とチャプターの追加ができます。

 

トリム操作

  1. クリップにカーソルを合わせると、右下に[✂︎トリム]が表示される
  1. [✂︎トリム]を選択
  1. トリム画面に遷移
  1. 削除したい部分が始まる時間で[00:00でカット]を選択
  1. 削除したい部分が終わる時間で[00:00でカット]を選択
  1. 4と5の操作で選択した間の下に表示される[🗑(ゴミ箱)]を選択すると選択箇所がカットされる
 

チャプターの追加

概要欄では、入力規則にしたがって動画の経過時間を入力することで、チャプターを作成できます。

  • 規則:時間 + 半角スペース + 目次名 + 改行
  • 記入例:03:33 Part1

      05:25 Part2

 
この記事は役に立ちましたか?
😞
😐
🤩