契約期間中に課金対象ユーザー数が変わった場合の請求
ユーザー追加 / 権限変更時の請求
Qudenには4つの権限があります。
オーナー/メンバーは課金対象、ビューワー/ゲスト権限は課金対象外の権限です。
(関連:ワークスペースにおけるユーザーの権限)

オーナー/メンバー権限のユーザーが増える場合
請求期間中に新たに「オーナー」または「メンバー」権限を持つユーザーが増えた場合、「次の請求日までの残り日数」分の料金が日割り計算され、変更を行った日に追加で請求が行われます。その後、次の請求期間から、変更後の新たな人数に基づいた請求が行われます。
以下のようなケースが含まれます:
- 新たに「オーナー」または「メンバー」権限を持つユーザーを招待した
- 「ビューワー」のユーザーを「オーナー」または「メンバー」に変更した
- 「ゲスト」のユーザーを「オーナー」または「メンバー」に変更した
請求例:
月払いでチームプラン(1200円/月・ユーザー)を利用していて、請求期間中の7日目に「メンバー」権限を新たにユーザーに付与し、請求期間の残日数が23日の場合、追加されたメンバーに対して請求される料金の計算方法は以下の通りです。
1200円 ÷ 30日 × 23 日 = 920円
オーナー/メンバー権限のユーザーが減る場合
請求期間中に「オーナー」または「メンバー」権限を持つユーザー数が減った場合、次の請求日から、変更後のワークスペース内人数に基づいた請求が行われます。未使用期間に相当する日割り計算料金分はクレジットとして保持され、次の請求サイクルのタイミングで適用されます。
以下のようなケースが含まれます:
- ワークスペースから「オーナー」または「メンバー」権限を持つユーザーを削除した
- 「オーナー」または「メンバー」ユーザーを「ビューワー」に変更した
- 「オーナー」または「メンバー」ユーザーを「ゲスト」に変更した
請求例:
2月1日から10ユーザー(メンバーまたは管理者権限を持つ)を含むワークスペースでチームプランを月払いで開始し、請求期間中の2月8日に1ユーザーの権限を「メンバー」から「ビューワー」に変更した場合、約20日分の料金が未使用分のクレジットとして保持されます。そして次の請求日である3月1日から9人分の請求が行われ、クレジットが残っている場合は適用されます。
この記事は役に立ちましたか?
😞
😐
🤩